サイトタイトルを付ける時点で実はSEO対策を意識しなくてはなりません。
つまりサイトタイトルでもキーワード選定をしていくということです。
というわけで今回は、
サイトタイトルの付け方のポイントについて解説していきます。
サイトタイトルでもSEO対策
サイトタイトルは、
そのサイトが何を伝えているサイトであるのかを示すのが一番の役割です。
しかし一方で、
SEO対策においても一役担っているということを知っておいて下さい。
例えば僕のサイトのタイトルを例にあげると、
『ネットビジネスで誰にも縛られない生き方を提案する自由人ぐっきんのブログ』
という感じになっています。
これは、
「ネットビジネス」や「自由」というキーワードを狙った感じになっています。
あとは自分の名前も必ず入れておくといいです。
有名になってくると名前で検索されることもありますので。
説明文も同じようにある程度キーワードを混ぜ込んでおくとよいですが、
サイトタイトルほどは気にしなくても大丈夫です。
一応僕のサイトの説明文はこちら↓↓
『ネットビジネスで自由を手に入れ、自信を取り戻し、誰にも文句を言われずに生きてく。その為に必要なインターネットの基礎知識やマーケティング、コピーライティングスキルについて教える総合ビジネス研究所です。』
ちなみに文字数は、
サイトタイトル→32文字前後
説明文→80文字〜100文字
ぐらいがよいとされています。
これはネットで検索された時に
尻切れにならずに表示させる為の最適な文字数という意味です。
僕はそれを知らなかったので
サイトタイトルはちょっと長くなってしまいました。笑
ちなみに記事タイトルと一緒で左にいくほどSEO効果が高いと言われていますので、
メインキーワードは一番左に持っていくようにしましょう。
僕の場合は「ネットビジネス」がメインキーワードですね。
それともう一つ、
サイトタイトルは一度つけたらなるべく変えない方がいいです。
これはどういうことかと言うと、
後でもうちょいキーワード入れたいからといってサイトタイトルを変えると
グーグルはその不自然さをキャッチする可能性があります。
すると過剰なSEO対策だと思われて
検索順位を下げられてしまう可能性があるのです。
なので、なるべく一発で決めてしまいましょう!
アドセンス用のサイトの場合
アドセンスアフィリエイト用のブログを構築した場合は
また違った観点からサイトタイトルを付けていきます。
ただし、特化型の場合は上で書いたやり方で大丈夫です。
ジャンルごちゃまぜのトレンドブログなどの場合は、
SEOよりももっと大事なポイントあります。
それはキャッチーさです。
パッとタイトルを見た瞬間の響きの良さとでも言うでしょうか。
キャッチーさの要素は色々ありますが主に、
・インパクト
・覚えやすさ
・かぶらない言葉
この3つを意識していきましょう。
なぜこれらを意識するのかというと、
サイトタイトルでも検索してもらいやすくするためです。
アドセンスブログは基本的には記事タイトルだけで勝負していくのですが、
中身がよければ特定のファンが付く可能性があります。
その時にサイトタイトルで検索される可能性があるのです。
だからこそ覚えやすくてインパクトのあって、
なおかつ他とかぶらない名前の方がよいのです。
なので、間違っても
芸能トレンドニュース速報みたいなタイトルはやめておきましょう。
なんの特徴もなさすぎですからね。
出来れば造語とかだとより良いですね。
そうすればそれで検索された時に間違いなく1位表示されますので。
例えば主婦の方が運営するブログなら
「シュフリン」とか。
あとはアニメ好きの方なら、
「ハイパーアニメディア」とかでもいいですね。
日本のバンド名とかも参考になります。
例)「ゲスの極み乙女。」「くるり」「KANABOON」など
ごちゃまぜトレンドブログの場合は
その辺りを意識しながらタイトル付けをしてみて下さい。
案外自分の直感とセンスに従うといいタイトルが出てくると思います^^
まとめ
今回はサイトタイトル付けに関してお伝えしました。
タイトルはあなたの名刺代わりになるという要素もありますので、
適当に付けるのではなく自分なりに色々と考えてみると良いと思います。
→WordPressでサイトタイトルと説明文を変更する手順はこちら
コメントを残す