WP-CopyProtectの設定方法と注意点

アドセンスブログを運営していると、
記事をコピペされてしまうというリスクが出てきてしまいます。

コピペした記事を使われるだけならまだしも、
下手したらこちらがコピーしたと思われて
逆にペナルティーを受けるなんてことにもなりかねません。

そのような自体は本当に避けたいところですので、
しっかりと対策していきましょう。

設定方法

まずは新規プラグインで、
「WP-CopyProtect」と検索してインストールして有効化して下さい。

するとダッシュボードのメニューに「WP Copy Protect」という項目が追加されるので、
そこから設定を行います。

設定はとても簡単です。
下の画像と同じようにチェックを付けてもらってSave settingsをクリックして完了です。

スクリーンショット 2015-08-06 13.27.46

ちなみに、
Disable right mouse clickというのは右クリック禁止の設定です。
・Do not disable right click →右クリックを禁止しない
・Disable right click and do no show any message.→右クリックを禁止するが、メッセージは表示しない
・Disable right click and show message :→右クリックを禁止して、メッセージを表示させる。

Disable text selectionというのはテキスト選択禁止の設定です。

注意点

ただ、動画でも説明している通り、
このプラグインはユーザビリティも下がってしまうので、
基本的にはアドセンスブログのみに対して使った方が無難だと思われます。

文章中に気になった言葉があればコピペして調べたいのが
ユーザーの性ですからね。

そこだけ認識した上で使っていきましょう。

↓↓メルマガでは最新情報をお届けしています↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。