デスノートから学ぶ理念と力でファンを生む方法!

10026923084

皆さんこんにちは、ぐっきんです。

僕はジャンプで連載当時からデスノートの大ファンなのですが、
最近ドラマ版を見ていてふと思ったのが、

『なぜ、ここまでデスノートにハマってしまうのだろう?』

ということです。

昔はそんなこと考えもしませんでしたが、
今だからこそ気づくことを書いてみたいと思います。

デスノートざっくりと説明

まず、デスノート知らないという方のために、
軽く物語の概要を説明しておきます。

主人公・夜神月(通称キラ)と呼ばれる青年がノートに名前を書くだけで人を殺せる殺人ノートを手に入れました。

キラはそのノートを使って犯罪者を消し、「犯罪のない平和な世界」を作るために自らの手を黒く染めていきます。

それを止めるべく現れたのが世界一の名探偵・Lという青年です。

Lは「人を殺せばどんな理由があっても犯罪者」という考えのもとキラを捕まえようとします。

この二人の壮絶な戦いを描いたのが、デスノートという作品です。

非常にざっくりです。笑

できれば原作読んでみて下さい。
非常に面白いです!

デスノートにハマってしまう理由

デスノートの一番の魅力とはなんでしょうか?

  • デスノートというアイテム
  • 壮絶な心理戦
  • キャラクターの個性

など、色々なことが思い浮かぶと思います。
でも、僕が思うデスノートの魅力は別なところにあります。

僕が思う魅力というのは、

『理念と力』です。

デスノートという物語の根幹を支えているのがこの2つだと思っています。

理念と力はコインの表裏のようなものです。
どちらか片方だけでは成り立ちません。

ちなみにデスノートの理念と力というのは、

理念・・・犯罪のない平和な世界を作る
・・・デスノート

この2つですね。

力というのは”手段”といってもいいかもしれません。

『犯罪のない平和な世界』

この理念だけでも大分強烈ですよね。笑
多分多くの人がそう思っているし、共感する人も多いですよね。

しかし、そんな理想論ばかり言っていても、
誰も見向きもしてくれないのが現実ですよね。

しかし、デスノートの世界では
キラがそれを”実現する力”を持ったわけです。

この理念と力が合わさったところに、
人は強烈に惹かれていきます。

そして、理念に深く共感した人達は、
キラのファンになっていくのです。

例えば、キラの理念が、
『偉くなって大金持ちになりたい』
だったらどうでしょうか?

作中にもそんなキャラクターがいましたが、
そんなキャラにファンはつきませんよね。
(中には好きな人もいるかもしれませんが)

やはり理念なき力もそれほど魅力はないのです。

つまり、デスノートから僕が学んだポイントは、

『理念と力が合わさると多くのファンが生まれる』

ということです。

これはビジネスにおいても全く同じだと思ったので、
ネットビジネスに当てはめて考えてみましょう。

ネットビジネスにおける理念と力

では、ネットビジネスにおける理念と力とは何でしょうか?
これは非常に簡単ですね。

理念・・・なぜネットビジネスをするのか?
・・・自力で稼ぐ力

これだけです。

どっちの方が大事なの?
という疑問もあると思いますが、僕の中では、

重要度・・・理念>力
優先度・・・力>理念

というふうに考えています。
最終的な土台となるのは理念ですが、
初心者にまず必要なのは力です。

つまり稼ぐ力ですね。
力なき正義は無力とよく言われますが、
稼げない情報発信者もまた無力なんです。

稼ぐ力を持った上ではじめて理念が生きてきます。
そのことをまずは覚えておいて下さい。

そして、一定の力をつけてから重要になってくるのが、
理念というものです。

稼ぐ手法ではなく「なぜ稼ぎたいか?」という問いですね。

ここを置き去りにしてネットビジネスを進めていくと、
どこかで挫折してしまう率が非常に高いです。

「なぜ稼ぎたいのか?」というのは言い換えると、
自分はどんな”在り方”をしたいのか?ということです。

例えば、僕の理想の在り方というのは、
自立して楽しく自由に人生を過ごすということです。

僕はこれを、

「世界の中にありながら世界に属さない人生」

というふうに言い換えて理念にしています。

なので、僕の理念に共感してくれる人というのは、

  • 縛られたくない
  • 何かに依存したくない
  • 自力で生きる力を身につけたい
  • 皆とはちょっと違う生き方をしたい
  • だけど自信がない

この中のどれかを感じている方が大半だと思います。
そして僕はそういう感覚を持つ人と関わっていきたいのです。

理念はそういった仲間を探すための指針でもあり、
どういう人達と一緒に過ごしていきたいのかの表明でもあります。

理念というのは情報発信の土台となる部分ですので、
ぜひアドセンスなどで実績を作っている途中の方も
今のうちから考えてみて下さい。

サポートポリシーについて

先程紹介した生き方の理念の他に、
僕がサポートをしていく上での理念があります。

それを「サポートポリシー」と言います。
こちらも非常に大事なので覚えておいて下さい。

サポートポリシーというのは、
誰を相手に、何を重視して、なぜサポートしていくのかということです。

ちなみに僕の場合で言えば、

『自信はないけど自由に憧れる人の挫折率を減らして仲間を沢山作る』

というものです。

誰を相手に・・・自信はないけど自由に憧れる人
何を重視して・・・挫折率を減らす(楽しさ)
なぜ・・・仲間をたくさん作るため

こういったものですね。

こういったものを打ち出していくと、
自分の軸が固まります。

ですので、こちらも今のうちからぜひ考えてみて下さい。
サポートポリシーを考える場合は「誰を相手に?」から入るといいですね。

ターゲットが決まれば、大体他はあっさり決まります。
ちなみにターゲット難しいよという方に対して一つアドバイスすると、
一番分かりやすいのは「過去の自分」です。

多分あなたが一番本音で救いたいと思えるのは、
過去の自分なんですよね。

なので過去のあなたをターゲットとして設定すれば、
大きく間違えることは無いです。

それに、過去の自分だと思えば絶対に裏切れないですからね。
そういう意味でもオススメです。

まとめ

今回はデスノートから学ぶ理念と力について思ったことを書いてみました。
さらっと書くつもりが、かなりガッツリ書いてしまいました。

僕自身もここまで書くつもりじゃ無かったんですが、
ついつい筆が進んでしまいました。笑

情報発信する際には今回話した、

  • 理念
  • サポートポリシー

の3つを先に決めておくといいですね
そうすれば軸をぶらすことなく情報発信を進めていくことができると思います。

実績を構築している段階の方も
一度少し時間を取って考えてみて下さい。

それではまた。

↓↓メルマガでは最新情報をお届けしています↓↓

2 件のコメント

  • デスノート面白いですよね~。
    個人的にはLが死んだ後は微妙ですが(笑)

    人気なものには必ず人気になる理由があって
    それを抽象化すればいくらでもネットビジネスに応用できますよね~。

    そういう意味ではネットビジネスだけではなくて
    いろんなものに関心を持っていると
    より多くのヒントを見つけることができますよね。

    好きなものに関連して書いていると長くなってしまうのはあるあるです(笑)

    • のび〜さんどうも〜( ̄ー ̄)

      ですね〜日常の大半のことは抽象化して他の物事に繋がりますね!
      そういった見出し力を持てるかどうかでビジネスの成果はめちゃくちゃ変わるハズです!

      だから好奇心は大事ですね!
      そういう目線で今まで興味の無かった分野を眺めてみるのも面白いですね。

      絶対何かしらの発見があります。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。