【書評】「好き」を「お金」にかえる心理学の感想レビュー/メンタリストDaiGo

こんにちは、ぐっきんです。

今日はメンタリストDaiGoさんの『「好き」を「お金」にかえる心理学』という本のレビューを書いていきたいと思います。

最初に言ってしまうと僕にとっては超良書でした。

僕が理想とする考え方とほとんど一致していたので、これはぜひ紹介したいなーと思いました。

自分の好きなことを仕事にしたいけど具体的にどうしていいか分からないって人は、ぜひこのレビューを参考にしてもらえたらと思います。

この本の内容を一言でいうならば

この本の内容を一言で言い表すのであれば、

「ここだ!」と思える分野に集中して自己投資をしながら、収益化する為の工夫をしていく

という感じです。

 

イメージとしてはこんな感じ。

1.好きなことを見つける

2.好きなことを極める

3.好きなことで貢献して稼ぐ

4.稼いだお金をまた好きなことに使う

5.好きなことの熟練度がより深まる

6.好きなことでさらに貢献してお金を稼ぐ

7.稼いだお金をまた好きなことに使う

8.5〜7を無限ループ

 

このイメージだけでもなんだかすごくワクワクしませんか?

僕はこういう考え方大好きです。

この時点でワクワクしない方は多分この先を読み進める必要はありません。

ピンときた方だけ読み進めていってください。

 

この本から僕が学んだこと

この本から僕が学んだことは、とにかく選択と集中が大事だっていうこと。

正直「集中」はそこまで難しくないんですよ。お金と時間をそこに費やしていけばいいだけですからね。

でも、何に集中するかの「選択」がとにかくムズい。

自分は何が好きなのか?何が得意なのか?

そういうのって案外即答できる人少ないと思います。

この本では、最初に「自分にとって一番幸せな時間ってなんですか?」という問いかけから始まります。

これは僕の好きなこんまりさん(片付けコンサルタント)も同じこと言ってるんですよねー。

片付けは自分にとっての理想の生活をイメージすることから始まるんだと。

つまり大事なのは、何が正しいのかじゃなくて、自分がどうなりたいかなんですよね。

それが見えてないと、どれだけお金や時間があったとしても無意味に過ごすだけです。(それで幸せならそれでいいですが)

例えば僕なんかの場合、幸せな時間って何だろうって考えたときに、「ゲーム性のあることをしてる時間がすごく幸せ」という性質があることに気づきました。だったら仕事も遊びもゲームみたいにやれば楽しくなるなーと。

この性質が分かりやすく出ている例として、僕は麻雀がすごい好きなんですが、競馬は全然ハマらなかったんですね。

ずっとなんでだろーと思っていたのですが、要は競馬にはゲーム性を感じなかったからだったんです。これ知らなかったら単に自分はギャンブルが好きな人間だと勘違いしてしまうところでした。笑

ちなみにこうやって書評を書いたりするのも、レベル上げの一環だったりします。アウトプットすることで読んでるだけよりも圧倒的に経験値得られます、それこそ10倍ぐらい。

ちょっと逸れたので話を戻しますね。

要は、

「自分はどんな時に楽しんだろう?幸せなんだろう?ワクワクするんだろう?」

という問いかけから始めていく必要があるってことです。

その答えが自分の好きなものや得意なものを見つける手がかりになったりしますよ(๑´ڡ๑)

 

「好きなこと」を見つけるヒント

DaiGoさんは本の中で「好きなことが見つかりません」という悩みに対する解決策のひとつとして、「少し好きなものを進化させていく」というのを提案しているのですが、読んでて「なるほどな〜」と思いました。

最初から大好きなものが見つからない場合は、「少し好きなもの」にとりあえず打ち込んでみるというのはかなり有効な手段だと思います。

僕は趣味でギターを弾いたりするのですが、最初は全然弾けないから全く楽しくなかった記憶があります。笑

でも、練習するうちに少しずつ弾けるようになってどんどん楽しくなってきました。

これは多分どんな分野でもそうだと思います。

そのことをうまく表している漫画のワンシーンがこちら。

引用:週刊少年ジャンプ「ぼくたちは勉強ができない」より

僕はこれが真実だなって思います。

 

「できない」まま楽しいなんてありえないんです!

 

僕にとってはブログも最初は全く楽しいものじゃなかったです。文章思いつかないし、タイピング遅いし、アクセス来ないしで、すぐにサボりたくなっていました。

当時の僕は「自分には向いてないのかも」なんて思ってましたが、今思えば大して練習もしてないうちから向いてるか向いてないかなんて分からないんですよね。

漫画のキャラも言ってますが、楽しさってコツコツと地道に努力して上達した人へのご褒美のようなものじゃないかと思っています。

だから初心者の時点で「楽しさ」を感じるのはなかなかムズいです。

 

そうなると重視すべきなのは、

できるようになった未来にワクワクするかどうかです。

 

僕はブログで稼げるようになったら面白いだろうなーと思っていたので、コツコツとブログに取り組んできました。

最初は死ぬほどアクセス来なくてうなだれてましたが、少しずつアクセスが集まるようになってからは辛さよりも楽しさの方が上回ってくるようになりました。

そうすると、もっと上手くなりたいとう気持ちが大きくなって、自然とブログにのめり込んでいきました。

こうなってようやく「自分はこれが好きなのかも」という気持ちが芽生え始めます。

恋愛もそういうのってあると思います。

最初は少しいいなーと思う程度だったけど、実際に仲良くなっていくうちに、「あ、うちこの人好きやわ♡」ってなる瞬間ってあると思うんです。

だからどんなことでもまずはお友達から気軽に始めてみましょう(๑´ڡ๑)

 

「好きなこと」を収入に結びつけるヒント

「好きなこと」を収入に結びつける第一歩として、「弱いつながりの人に自分ができることをアピールしていく」というのをDaiGoさんは推奨しています。これもなるほどなーと思いました。

まず「強いつながり」と「弱いつながり」にの違いついて簡単に解説します。

「強いつながり」というのは、家族や友人といった、自分にとって近い繋がりのことを指します。

反対に「弱いつながり」というのは、異業種交流会で知り合った人や、セミナーで知り合った人など、まだそこまで親しくなっていない知り合いを指します。

好きなことを収益に結びつけるためには、「弱いつながりこそが大事」とDaiGoさんは言います。

理由は簡単です。

「強いつながり」の人たちは自分にお金を出してサービスを受けてくれる可能性が極めて低いからです。

これは感覚的に「分かるー!」と思いました。

僕の親がブログを教えてくれといってお金を払うとはとても思えませんからね。親しい人ほどレア感も少ないし価値も感じてもらいづらいと思います。

だからこそ「弱いつながり」を大事にしなくてはならないというわけです。

でも、つながりがあるだけではダメです。しっかりと相手に「自分は何ができる人なのか」をアピールしなくてはなりません。

DaiGoさんは【人脈】について以下のように定義しています。

「相手に自分は何をできる人なのかを知ってもらって初めて人脈と言える」

これは僕にとっては目からウロコの気づきでした。

どんなスキルを持っていても、それが相手に伝わってなければないのと一緒ですからね。

だから、誰かと知り合った時には、最低でも自分は何ができる人なのかをしっかりと伝える必要があります。僕は自己アピールが得意な方ではないので、これはちゃんとやらなきゃなーと思いました。

 

僕はブログコンサルタントです!

あなたの得意なことを生かしてブログを収益化するお手伝いができます!

 

これぐらいハッキリ言わないとダメですね。笑

というわけで、ぜひあなたも誰かと出会ったら、自分ができることを分かりやすくアピールしてみてください。

それに価値を感じるかどうかは相手次第だと思いますが、まずは知ってもらわないことには何も始まりません。

 

一番大事なのは自分の気持ちを知ること

この本を読んでて思ったのは、

結局は自分自身を知ることが一番大事だなということです。

 

ちなみに好きな仕事を見つける一番のヒントは、

「お金に困ってなくてもやりたい仕事ってなんだろう?」

という問いかけです。

 

僕は多分お金に困ってなくても、ブログを教える仕事は続けると思います。

それは、自分の成長にも繋がるし、貢献することでの充実感も得られるからです。

自分の得意なことで人の役に立ちながら成長できるってめっちゃ楽しいんです。

 

大事なのは人の基準じゃなくて自分の基準を持つことです。

自分の基準を持つためには「自分の本当の思い」にとことん耳を傾けなければなりません。

それは決して簡単なことではありませんが、それをやらないと全てにおいて軸がブレブレになります。

 

好きなこととブログは最強の相性

好きなことが見つかったら「弱いつながりの人にアピールしていく」ということを書きましたが、それでもハードルが高いって人もいると思います。

でも、大丈夫。その為にブログってものがあるんです。

僕はこの本のタイトルを見たときに、「この考え方とブログを組み合わせたら最強だ」って確信しました。

ブログだったらいきなり誰かと対面して自分をアピールする必要はありません。

まずはじっくりと自分で考え抜いた文章で勝負することができます。

それにまだ勉強中の段階でもブログは書いていくことができます。

この本の考え方に共感した人は、好きなことと同時にブログも始めていくことを本気でオススメします。

そうすればよりスピーディーに好きなことがお金に繋がっていくと思います。

もしブログの作り方に興味がある方はぜひ僕のメルマガに登録してみてください。

素晴らしくNiceChoiceなメール講座

 

まとめ

今回はDaiGoさんの『「好き」を「お金」にかえる心理学』をレビューしてみました。この記事で結構ネタバレしてるように感じるかもしれませんが、まだまだ気づきのある部分は沢山あります。

この記事を読んで少しでもピンときたら買いです。きっと1400円の投資が何倍にもなって返ってきますよ。

個人的にはDaiGoさん自身が過去にお金に囚われてしまい、自分を見失ってしまった時期の体験談とかも共感するものがありました。

お金に人生振り回されたくない人ほど読んでほしいなと思います。

気になった方はぜひ手にとって読んでみてください。

↓↓メルマガでは最新情報をお届けしています↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。